2016年3月10日木曜日

βグルカンが水溶性でないと吸収性が悪い?!

結論から述べると「βグルカンが水溶性でないと吸収性が悪い?!」というのは、粗悪品βグルカン製品を扱う業者が喧伝している「デマ」だ。

まず、純粋な成分物質としてのβグルカン(ベータグルカン)の特性は「難水溶性」だ。これは化学系の教科書にも記載されている曲げようの無い"事実"。この「難水溶性」とは「水に直ぐには溶けないが、掻き混ぜれば溶ける」ような水との親和性を示す。
逆にこのような性質が見られない製品は、βグルカン以外の物質が大量に混入しているか、もしくは βグルカンが別の物質に変性されてしまっているかが疑われる。簡単に水に解けるような加工を施してしまうことで、βグルカンがβグルカン以外の成分になってしまうのなら本末転倒と言えよう。

つまり、原料の素材がなんであろうと、純度100%のβグルカン(ベータグルカン)には「難水溶性」の性質があるのだ。ゆえに"本物"の純度の高いパン酵母βグルカンも、「難水溶性」の性質を有している。高純度のパン酵母βグルカンである『オルタスβグルカン85』も実際に水に投じると少しはじくが、スプーンで掻き混ぜるだけで直ぐに水に溶け込むのだ。

一般に「水溶性βグルカン」と称して宣伝広告されている製品は、「水に溶いたβグルカン」を包装したものだ。これらの"水溶性βグルカン"の製品の多くは、中身の約98%が水分であることに留意せねばならないだろう。
つまり機能性成分は1%、多くても2%前後という内容の薄い製品を、高額で販売するために生み出された方便が「水溶性」という"呼び方"であり、「根拠の無い吸収性」だったのだ。

それでも「水溶性βグルカン」が飲みたいならば、簡単に安く自作することもできる。
高純度パン酵母βグルカンである『オルタスβグルカン85』を水に投入し、スプーンで少し掻き混ぜれば直ぐに水に溶けてしまう。これだけ市販の「水溶性βグルカン」を遥かに上回る性能を有する「水溶性ベータグルカン」を簡単に、しかも安く作り出すことができるのだ。

ところで、「βグルカンの水溶性」と「吸収性」には、まったく関連性も意味も無いことを知らせねばならないだろう。