2015年11月26日木曜日

高純度βグルカンを入れてはいけない理由

高純度のβグルカン(ベータグルカン)を摂取する際の留意点として、基本にして最重要なのは「食間に水だけ」で飲むことだ。精製度を極限まで高めることで機能性を邪魔する不純物が殆ど無い高品質のβグルカンなら、少量を水だけで飲むことで必要にして十分なβグルカン分子を有効量吸収できるだろう。
逆に避けねばならないのは、食事と近い時間帯にβグルカンを摂取してしまうこと。折角の高純度ベータグルカンが食事に含まれるたんぱく質や脂質に覆われてしまうことで機能性は大幅に低減されてしまう。これは、高純度品を自ら低純度品へと貶めているに近い残念な行為とさえ言えるだろう。だから食事とβグルカンは時間間隔を置く必要があるのだ。

上記のような品質や利用方法に関する質問以外には、意外に多いのが「高純度βグルカンを直接に口に入れて飲んでも良いか?」という質問だ。


2015年7月29日水曜日

冬虫夏草や山伏茸では成果が薄い理由とは、

冬虫夏草(とうちゅうかそう)や山伏茸(やまぶしたけ)の健康食品には記事に見せかけた"宣伝広告"が多く、新聞や雑誌に対して費用をかけた大規模な広告展開が多いのが特徴だ。

憂慮されるのは、広告記事を読んで(読まされて)、宣伝記事を"情報"として受けとり、貴重な情報を得たと信じてしまう人が多いことだろう。端の方に「広告」と印字されているが、そもそもが感じ違いを意図した広告記事なので見つけにくくなっている。このような手法で、多くの善良な人が、一部の悪徳業者達の意のままに操られていることは、社会問題とさえ言える。
実際に冬虫夏草や山伏茸を直接に食したり、原料とした健康食品サプリメントを摂取することで、体に良いこともあるかもしれない。
しかし、それは非常に少ない可能性だと断じられる。
健康状態の大勢に影響を与えられるほどの症例は無いと考えるべきで、成功体験は、極々一部、稀に見る幸運の持ち主だけのものだ。
しかし、その理由が販売業者から説明されることは無い。真実とは、冬虫夏草や山伏茸を原料とする健康食品やサプリメントの中身は、半分以上の殆どが機能性の無い"不純物"であり、最重要のはずの機能性成分はゼロや微少量しか含まれていないからだ。

古代や中世の前時代の食品事情と検査技術なら仕方の無いことだろう。
しかし、近代、特に最近の30年で高分子化学は飛躍的に発達したのだ。
錬金術の時代には不可能で神の領域だった物質成分の本質を解析/解明するための技術を、現代人は苦労の末に開発・入手した。
近代科学が解き明かしたのは、昔ながらの冬虫夏草や山伏茸などの"奇跡のキノコ"に共通するのが、「βグルカン(ベータグルカン)」という機能性成分であるという本質だ。
キノコを食べることで健康に寄与できる理由は、キノコの中に含まれているβグルカンが体内に取り込まれることで、βグルカンが機能性が発揮し、健康に寄与していることを時間と労力をかけて実験の結果として数多くの論文が発表されている。
キノコが働くわけではなく、食品や健康食品・サプリメントの中のβグルカンという成分が仕事をすることが解れば、βグルカンの多い製品が良い製品であることは非常に簡単な結論だと言える。

それの意味するところは、βグルカンが入っていなければ何も機能せず、少しβグルカンが入っていれば機能性への期待は少し上向き、βグルカンが沢山入っていれば機能性が多いに期待できるというシンプルが法則だ。解析・分析技術の進歩がなければ、到達できなかったであろう真理とも言えるだろう。

前述のキノコ製品の広告記事に"大げさ"に記載されている商品説明や、本物かどうか"怪しい奇跡の体験談"を実現するためには、かなり多量で質の良いβグルカンが必要となる。残念ながら冬虫夏草や山伏茸の中には、微少量のβグルカンしか入っていないからだ。それは、高級で高価格でも変わらない事実だ。実際の数値では、冬虫夏草や山伏茸を原料とする健康食品・サプリメントには、製品の10%前後、酷い場合には2, 3%しかβグルカンが入っていない。

さらに悪いことに、βグルカンが少ないことは、同時に残りの不純物が多いことも意味する。
βグルカンにとって自身以外の不純物は、分子に絡まり、βグルカンの機能性を弱めてしまう邪魔な存在だ。
だから、なるべく不純物が少なくなるように精製除去されていることが、理想的ななβグルカン健康食品なのだ。
しかし、精製工程を実施している製品は、キノコ原料にはまず存在しない。
「破砕」=「細かく砕いただけ」か、「抽出」=「熱湯で煮出した」だけの乾燥粉末や濃縮液では、成分として取り出せるβグルカンの量は非常に少ないのに、不純物は絶望的なほど大量に残存していることが問題なのだ。

βグルカンという成分の機能性が確認されて以降、世界中でβグルカンをより効率的により安価に利用する原料と加工方法が研究された。その結果として、極まったのが酵母であるイースト菌からβグルカンを抽出、精製する製法だ。前時代には主流だったキノコよりも遥かに効率的で、かつ比較的に安価で、βグルカンが大量に食べられるようになった。

今や、「パン酵母βグルカン」として主流となっている製品は、主成分の成分名から単に「βグルカン(ベータグルカン)」と呼ばれたりもする。1990年代に高度に進化した酵母からβグルカンを抽出/精製する製造法によれば、昔のキノコ製品に比べて、数十倍から数百倍にも高純度化されたβグルカン製品が安価に製造できるのだから、驚きだ。

数値で比較すると明白だ。
冬虫夏草や山伏茸が原料の健康食品では、高級高額な商品を買っても製品全体の2,3~10%程度しかβグルカンは入っていない。しかし、パン酵母を原料に抽出・精製した製品であれば60~85%もβグルカンが入っている。殆どβグルカンなのだ。

機能性成分が5%前後で不純物が大量に満載されたキノコ由来βグルカン製品と
機能性成分が85%以上で不純物が殆ど無いパン酵母βグルカン製品では、
比べるまでもなく優劣は明白。さらに、不純物の阻害要因も考慮すると、βグルカン純度の差以上に結果に差が生じることを憶えておかねばならない。

これが、冬虫夏草や山伏茸などのキノコに比較して、「パン酵母βグルカン」の効率が数十倍となる理由だ。
食品として味覚を楽しむのであればキノコを選ぶべきだろう。
しかし、機能性を目的に選ぶのであれば、雲泥の差の品質格差は結果をも左右することを肝に命じねばならない。

欧米では既に低効率なキノコサプリメントは衰退し、高純度で高効率な「パン酵母βグルカン」が主流である。

パン酵母(イースト菌)から抽出精製される「パン酵母βグルカン」の中でも、
精製純度が60%を超える製品は「高純度βグルカン」と言える高級品だ。
さらに、その高純度βグルカンの中でも、βグルカン純度が85%を超える製品は"超 高純度"と呼ばれ、「パン酵母βグルカン」の中でも最高級品に分類される。

この現代最高の究極の品質である「パン酵母βグルカン」は1980年代後半から日本に輸入が始まった。
しかし、数十粒の販売価格が5,6万円とあまりにも高過ぎ、高嶺の花だったのだ。
いかに品質が良くとも、5万円を超える高額サプリメントは、毎日飲むには高過ぎた。

そのような状況下に2003年を迎える。
『βグルカン本舗』が、85%越えの超高純度ベータグルカン『オルタスβグルカン85』の製造直販を開始したのだ。

その価格は従来の5分の1以下、つまり1万円を下回る低価格で最高級品質の「パン酵母βグルカン」が購入できるようになった。これは世界最高品質のβグルカン製品が、内外価格差無しに世界標準の安価での購入できる画期的な取り組みだったのだ。

それから創業13年目を迎える『βグルカン本舗』では、今日も超高純度ベータグルカン『オルタスβグルカン85』が製造直販されている。


今や冬虫夏草より良い製品で、山伏茸より良い成分を、冬虫夏草,山伏茸より安く購入できるのだから、キノコ原料の健康食品・サプリメントを買う理由は無いのだ。まず、良質な「パン酵母βグルカン」を試してみることが、最善の対策に間違いない。

最高純度のβグルカン製品で、高品質βグルカンが効率良く摂取できる現代だけれど、間違った情報や危うい情報も溢れている。後は知っているか、知らないか、本質を理解できるか、広告を盲信するか、が結果を分ける分岐点だと言える。

2015年3月3日火曜日

βグルカン・サプリメントの品薄・売切れが解消

βグルカン本舗は、日本では唯一と言える高品質で低価格のβグルカンサプリメントが販売しているが、品薄による注文制限が実施されていた。
年明けからβグルカン・サプリメントの品薄が続き、ついには売切れ状態となってしまったのが、2月の上旬。その後に、ようやく在庫補充が追いつき、在庫不足注文制限も解消した模様だ。
在庫が減り過ぎたために、一時は受注制限や延納、分割納入を要請していた模様だが、現在では制限無く購入が可能の様子。

年末から1月に掛けて急激も増加した注文に対して、製品の在庫補充が追いつかなかったのが品薄の原因とのことだが、注文急増の理由は不明とのこと。
機能性成分βグルカンの品質を追求した製品開発を推し進めてきたβグルカン本舗では、ようやく日本でも成分と品質を確認してサプリメントを選ぶ時代を迎えつつあると見ている。

βグルカン(ベータグルカン)という成分に着目する限りは、今のところパン酵母ベータグルカン最上位の製品に位置している。含有成分で比較すると旧来のキノコの健康食品に対して、数十倍の効率差があるのだから、パン酵母ベータグルカンがさらに普及することは、時間の問題だと言えるだろう。


2015年1月9日金曜日

価格が高いβグルカン製品の品質は...

品質の低い商品が安いのは当たり前価格が高い製品は品質も高いと考えるのが自然だろう。

ところが、この常識が当てはまらない非常識が健康食品の不思議な"常識"なのだ。日本では品質の低い商品が驚くほどに高い価格で、しかも数多く販売されている。中でもβグルカン(ベータグルカン)を主成分とする健康食品では酷い。
βグルカンという成分は、最も歴史と実績のある成分であるために起こる現象でもあるが、これに係わる製品の品質と販売価格の乖離が最も大きいことが問題なのである。それは、キノコを原料とする健康食品に特に顕著であり、ハナビラタケ霊芝ハタケシメジやメシマコブ、チャーガや冬虫夏草など、数年おきにキノコの種類を変えてブーム?が起こされるのが通例となっている。実はこれらのキノコを原料とした健康食品は、現代ではβグルカンの含有量がとても少ないのだが、大量の広告がその事実を覆い隠してしまうのだ。

そのため、消費者は高い値段で低い品質の製品を大量に購入する必要がある。それでも健康が達成されれば良しだが、その費用は異常に高額となる場合が殆どだ。多くは、効率の悪い製品品質のために、なんら機能性が発現されることなく、お金と時間の浪費となってしまう結果が多い。
手間と時間が必要であるためにβグルカン健康食品を比較検討するのは、疲れる作業なのだ。
ここで注意すべきは、「高い商品ほど良いはず!」と決めつけることだ。これは無責任な思考停止に他ならない。悪徳業者の思う壺と言っても過言ではないだろう。

後悔の無いように十分な調査と比較をしてから購入することが、健康食品、特にβグルカン健康食品を選ぶ際には、必要不可欠なことなのだ。

確実なことが殆ど無い中では、最も確率の高い選択肢を選ぶことが最善策と言える。確率の高い選択肢とは、信頼性と実績のある選択肢だ。βグルカン健康食品は、歴史と実績の多い製品群であるため、なるべく多くβグルカンが入っていて製品を選ぶことが大原則なのだ。

異常に高い価格の製品ではβグルカンの量が明示されていない製品は多い。一方で比較的安い価格の製品でもβグルカンを検量して明示している製品もあるのだから、選ぶべきは内容成分から見て取れる。

後悔しない選択とは、よく調べ、よくよく考えて、商品を選べことに尽きるのだ。広告を盲信するのではなく、価格を過信せず、自分自身でよく考えれば答えは明白なことの方が多いものなのだから。